家庭菜園でのさつまいもの品種ごとの収穫時期について、紹介します。
さつまいもは、品種によって収穫時期が少し異なります。
紅はるかや安納芋などの品種による収穫時期の違いについて、まとめています。
品種によっては、8月や12月に収穫できます。
農家の「てんぞ」が解説します。
さつまいもの品種の収穫時期は9月~11月が多い
さつまいもの品種ごとの収穫時期|紅はるか
紅はるかの収穫時期は、10月~11月上旬頃です。
暖地では10月、温暖地では11月の収穫になります。
紅はるかは、さまざまな地域で栽培されています。
収穫してから1~2カ月保存すると、とても甘くなります。
ねっとり、しっとりとした食感が特徴です。
さつまいもの品種ごとの収穫時期|紅あずま
紅あずまは、9~11月頃が収穫時期になります。
茨城、千葉などの関東で栽培されていることが多いです。
2カ月くらい保存すると、おいしくなります。
食べごろは、12~2月頃です。
繊維が少なく、ホクホクとした食感で、甘みがあります。
焼き芋にして食べるとおいしいです。
さつまいもの品種ごとの収穫時期|紅芋
紅芋の収穫時期は、10~11月頃です。
紅芋の特徴は、芋が紫色をしていることです。
ただ、早く収穫すると、色が薄くなるので気をつけてください。
植え付け後6カ月くらいで収穫すると、きれいな紫色になります。
さつまいもの品種ごとの収穫時期|シルクスイート
シルクスイートは、9月下旬~10月頃に収穫できます。
しっとりとしていて、絹のようななめらかな食感が特徴です。
甘みがあります。
比較的新しい品種です。
保存がしやすいです。
8月が収穫時期のさつまいもの品種
さつまいもの品種ごとの収穫時期|鳴門金時
鳴門金時の収穫時期は、8月下旬~11月頃です。
9~10月の収穫が多いです。
植え付けから4カ月で収穫できます。
夏の収穫は、秋に比べて糖度が低くなり、甘さが控えめになります。
鳴門金時は、食物繊維、ビタミンCが多いです。
糖度が高く、ホクホクとした食感になります。
12月が収穫時期のさつまいもの品種
さつまいもの品種ごとの収穫時期|安納芋
安納芋は、9月下旬~12月上旬頃の収穫になります。
9~10月に収穫することが多いです。
収穫時期は植え付け後3~4カ月くらいです。
もし12月に収穫したいなら、植え付けの時期を遅らせるとよいです。
7月上旬頃に植え付けをすると、12月に収穫できます。
安納芋はねっとりとした食感で、糖度が高いです。
さつまいもの品種ごとの収穫時期|まとめ
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
さつまいもの品種ごとの収穫時期について、紹介しました。
さつまいもの品種ごとの収穫時期のポイントは、以下のものです。
・9~11月に収穫する品種が多い
・鳴門金時は8月に収穫できる
・安納芋は12月に収穫できる
品種を選べば、さまざまな時期にさつまいもが収穫できます。
ぜひ、試してみてください。
関連記事一覧
さつまいもの収穫時期|いつ?目安は?早すぎ、遅れるとどうなる?
さつまいもの収穫方法|つる切りの仕方は?傷つけない土の掘り方は?
さつまいもの品種ごとの収穫時期|8月、12月に収穫できる?*当記事